この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ. at

6月の出展案内

しあわせ色の束 2014 春夏の装い 無事に終わりました。ありがとうございます。
詳細は、後ほどいたします。

6月の出展予定を、先にお知らせいたします。


6月15日(日) 京都百万遍手づくり市 出展いたします。


「箱ネコ・服ネコ」

2014.6月26日(木)~7月15日(火)

おうちごはんcafe たまゆらん

たまゆらん箱ネコ服ネコ-縮小


フェルトで作った箱ネコ
草木染めの服のネコ。です。

両方展示は、初めてですね。

ワークショックプの予約など、
たまゆらんさんまで、よろしくお願いいたします。

おうちごはんcafeたまゆらん 

営業時間12:00~20:00(lo21::30)
日、祝  12:00~18:00(lo17:30)
お休み:毎水曜+不定休

京都市左京区浄土寺西田町108-4
tel&fax 075-634-3313

*お一人様1オーダーをお願いいたします。
ネコカフェではありません、常にネコが居るとはかぎりません。


ほっこり、ランチやお茶をしながら、色束の作品を見に来てやってくださいませ。
よろしくお願いいたします

たまゆらん箱ネコ服ネコ (2)-縮小  

Posted by ゆう*. at 2014年06月11日22:17

無事終わりました。ナチュラルに暮らす創作作家展!

いつもありがとうございます。
相変わらず更新が 滞っている色束です。m(_ _)m

おかげさまで、
無事ナチュラルに暮らす創作作家展
終わりました。
ありがとうございます。

本当でしたら、初日からご案内したかったのですが、一日一日あっという間の一週間でした。


阪神梅田百貨店スペース9にて、






始めてのスペース9の場所。
しかも4m✖5mという広さ!!
光栄を通り越して、大丈夫か??
と不安でいっぱいでした。

いざ始まってみると
春のまるごと猫フェスティバルの
お客様が沢山お越し頂き ゆったりと
秋物を見て頂く事ができました。

遠方から、わざわざお越しくださったお客様!

偶然、百万遍のお客様が、通りかかって、色束と、気づいてくださった
お客様!

ゆっくりお話も出来て、
合格!花マル頂いたり、\(^o^)/
色んな発見やヒント、
これからの宿題も頂いた様な気がします。

今回は、偶然や、
ビックリするくらいの
不思議な引き寄せの力で、
沢山のお客様に、お目にかかれて、
本当に、すごい!ありがたい、
嬉しい一週間でした。
正直体力的には 大変だったけど、
良い経験をさせて頂きました。
ありがとうございます。m(_ _)m

気が上がりっ放しなので、
ちょっとクールダウンしないといけませんね(⌒-⌒; )
そしてまた、モノづくりの気を上げていかないといけません!

猫作品も、予想以上に嫁にいってしまったので、嬉しいぃー!悲鳴です。
頑張ろうー\(^o^)/


そして。。。
teshigotoさんには、忙しい中
無理言って一緒に出展して頂き、
色んな意味で本当にありがたく、
この場で、お礼を言いたいです。

ありがとう。
これからも頑張りましょうね!
よろしくね!(*^◯^*)

隣ブースも、
まるごと猫フェスでおなじみの
江口タツオさんのブースで、
本当に、安心して出展することが、
出来ました。
ありがとうございます。

協力してくれた家族にも感謝です。

本当に、周りの皆に恵まれて、
支えて頂き
無事出展終えることが できました。
感謝感謝です。

おかげさまで
また、来秋シーズンも
今回の場所スペース9で
皆様に見て頂けそうです。
ありがとうございます。


さ、次は、11月23日
ファブリカ村での、
ひつじたちの贈り物展での、
色束のワークショップです。http://hitsuji.shiga-saku.net/e987309.html




  

Posted by ゆう*. at 2013年11月21日20:20

無事終わりました。つくるフェスティバル!

つくるフェスタ@浜大津
無事おわりました。

ありがとうございました。

始まる前から
お越し頂き並んでくださった
お客様も、沢山いらっしゃって、
この、催しの注目度!に、
どーしょう?と、かなりビビリました。
本当感謝感謝です。
ありがとうございましたm(_ _)m


一緒に参加された作家さん方々、
皆様ありがとうございました。







普段作った作品を販売する事とは違い
ワークショップの、講師!!
慣れなくて、モタついたり、
満席でお待ち頂いたり、
至らない事も、あったかと思います。
すみません。
これからも、ワークショップも、
並行して、やっていきたいと思います。
どうぞ、よろしくお願い申し上げます。

まい工房でも、草木染めの体験も、
やりたいと思います。

ご希望の方は、
メッセージ、メールなど、
頂けたらと思います。
よろしくお願い申し上げます。  

Posted by ゆう*. at 2013年09月29日21:54

明日は、いよいよ、つくるフェス@浜大津です。

じゃ、じゃーん、

色束特製、自家製
手織り機で~す。

8機用意しました!!
正直大変でした。
でも、綜絖を作って頂けたおかげて、
改良型の いい機ができました。
ありがとぉ~\(^o^)/






色束オリジナルの草木染めの糸を使って、コースター手織りしてもらいます。


お待ちしておりまーす\(^o^)/





  

Posted by ゆう*. at 2013年09月26日21:01

二人展終わりました、

あっという間に
九月ですね。

無事二人展終わりました。
ありがとうございました。m(_ _)m

会期中は、遠い中わさわざ起こしくださり、本当にありがとうございました。

ギャラリーは、
いつもの雰囲気と違いゆっくりお話が、出来るので、良いですね。

久しぶりの友人知人も、
訪ねて来てくれて、
来てくれた人どうしで交流も出来て、それぞれの人の輪が、広かったようで、とても、楽しかったです。

来年もお誘いいただきましたので、
九月の末頃出展させて頂きます。
\(^o^)/

そして、反省!、
私とした事が、あんまり作品の写真撮ってなかった!!
あかんヤーン(;^_^A
せっかくのtfsihigotoさんとの
コラボで、お洋服にぴったり!
アクセサリーも、飾ってたのに。。
…>_<…

ま、相変わらずの、
いつもの調子ですなぁー(;^_^A

おかげさまで、
搬出も、台風の影響で、
雨の心配していましたが、
大荷物ガラガラ引っ張って移動中は、
降られず、
最寄り駅まで、お迎え来てもらえたし(^○^)
家に着いた途端にザァー!と、
大雨降り出したので、ギリギリセーフでした。日頃の行いが良いから?(笑)



さてさて、
これから、宿題やらないとぉー!
頑張ります!!(⌒-⌒; )


秋は、色々とお誘い頂いた催し企画が、月一ペースであります。
どれも、チョコっと参加です。
また、おいおいお知らせしますね。


ところで、
個展は?
やらないの?
やらなあかんやん!!
いい加減、腹くくらなあかんよ!
と、また、言われそーですが、(;^_^A
なかなか、個展デビュー!!とは、まいりません。

二人展でも、私的には、
すっごい 進歩なんだけどなぁ。。(;^_^A
どこからか、
甘い!!
と、ツッコミ入りそうです。

確かに、本腰入れて
デビュー考えないとね(⌒-⌒; )

ま、そのうち、そのうち。。。



  

Posted by ゆう*. at 2013年09月02日12:26