この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ. at

工房の花たち

百万遍手づくり市は、一日中、霧雨状態で、今年初めての市なのに、人では、まばらでした。
こんな天気のなか、お起こし頂いたお客様ありがとうございました。


工房の花たちです。









けなげに、咲いています。
この時期花が、少ないので、蠟梅植えたいですね。


さて、さて、やっと、整骨院行ってきました。
湿布貼ったり、動かさないようにしていたので、だいぶ痛みは、はじめより治まってましたが、かばってると、他の場所まで痛くなったりしてきたので、いってきました。
ひどくなる前に行ったようで、一度で随分楽になりました。
そんなに通わなくても済みそうです。
今、好転飯能で、身体がだるだる、ねむねむです。

おかげでぐっすり寝れました。  

Posted by ゆう*. at 2013年01月19日09:07

しめ縄かざりと、郵便箱

今日は、12月28日

しめ縄を買って工房の玄関に飾りつけました。

工房でーす。



いつも、いつ飾りつける??
12月31日は、ダメ!って知っていましたが、
じゃー、いつにしましょ?って悩んでました。

29日は、にじゅうにく(二重苦)だそうで、
忌み嫌われるそうです。

30日は帰省してるので、
今日しかチャンスがありません!!

慌てて、飾りつけました。
(もちろん、自宅の方も)



そして、
じゃじゃーん!!

工房に合うイメージでお任せでー作っていただきました!!





村田木工さんに、別注で作っていただきました!!
京都に手づくり市にも出展されていて、
以前、ちりとりを、作っていただきました。

奥様のご実家が近所というご縁で、
直接工房に来て見て頂き、お任せしました。

年月とともに、木がいい感じになりそうでしょ!!



新しいポストには まだ、郵便物が来ておりませーん!!

さてさて、第一号の郵便物は?何かなぁ??

年賀状かしら??

工房宛てには、年賀状無いような気がしますが。。。

ちょっと、楽しみです。




  

Posted by ゆう*. at 2012年12月28日23:46