この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ. at

25日から!まるごと猫フェスティバル

まずは、
4月15日京都百万遍手づくり市
お天気にも恵まれ、朝から沢山のお客様にお越し頂き
ありがとうございました。
いつも、報告が遅くなってすみません。
いただいた、宿題もちゃんと作って、次回の手づくり市に持って行きますので
よろしくお願いいたします。



まるごと猫フェスティバル
(去年の様子http://irotaba.shiga-saku.net/e617724.html

4月25日(水)~5月1日(火)
午前10時~午後8時。最終日は、午後4時まで。

阪神梅田本店8階催事場


色束で、出展看板出しています。
エスカレータ近くになります。








前回染めて広げた状態の作品は
こんな仕上がりになりました。



おひげをつけました。


そして、ワンピースは、

前姿


後ろ姿。


せっかくなので、他の作品も少し紹介。

色んな にゃんこの顔でーす。


月見草で染めて、板締めで藍染め。
そして、ネコの顔。











昨日、百貨店に配送しました。
ちょっとやれやれ。。。
でも、まだ、手持ち荷物があります。


まだまだ、途中経過の顔のない にゃんこがいっぱい!
出展中にも、少しずつ仕上げて、
毎日、ねこ展に持って行く予定です。

あー作る体力で、いっぱいいっぱいな毎日で、
一週間体力持つか心配ですが、
姉にも店番手伝ってもらって、乗り切ろうと思います。

是非是非、色束irotabaの、沢山のねこ
にゃんこちゃん、見に来てやってください。

御待ちしております。
  

Posted by ゆう*. at 2012年04月23日10:13

4月の出展案内と、手染め日記

15日は、百万遍手づくり市です。

準備中の様子



干しています。

インド藍で染めた、5本指ソックス。
綿の他に絹でも、染めています。

絹のアームカバー。

ストール  ヤマモモと藍染め




アイロンかけて、値札つけしている所。。。これが結構時間かかって大変なんですよー。







まるごと猫フェスティバル

4月25日(水)~5月1日(火)
午前10時~午後8時。最終日は、午後4時まで。

阪神梅田本店8階催事場


色束で、出展看板出しています。



下染め(阿仙など)した生地を、縫い絞りして藍染めをして解いています。

解くと。。。


じゃーん!猫ー!後ろ姿。



洗って、乾かして。。。
まだまだ、これから手を加えていきますー。
どんな出来上がりになるか?楽しみーにして下さいね。






ワンピース!、仮縫い状態です。

まだまだ、完成には、ほど遠いー。


今は、これの準備で、あたふたあたふた。。。
とにかく、1点でも多く仕上げないとっ!!
がんばっております。


是非見にいらしてくださいね。

よろしくお願いいたします。  

Posted by ゆう*. at 2012年04月13日21:46

今日はお釈迦様の誕生日!

まずは、一木手づくり市ありがとうございました。


天候が不安定で、風や雨が時々ある中、お越し頂きありがとうございました。

5月は、開催されません。
6月からは、第一土曜日
6月2日(日曜日)梅小路公園手づくり市となります。
よろしくお願いいたします。




昨日は、小躍りしたいぐらい、雲一つない綺麗な満月で、
何だか、うきうきでした。

そして、今日4月8日は、お釈迦様の誕生日。


春の音魂コンサート
ディジュリドゥ と シンギング・リン の調べ



ディジュリドゥ演奏者、稲垣遼さん。 シンキング・リン奏者、氷上尚美さん。

演奏後のお茶とお菓子をお出しするお手伝いに行って来ました。




オーストラリア大陸のアボリジニの楽器が、
お釈迦様の誕生日にちなんで、ディジュリドゥで、般若心経。
なかなかの聞き応えのある、大地から湧き上がる演奏でした。

大地の音、ディジュリドゥ。と 天の音、シンギング・リン とても素敵な音色でした。


瞑想をしようとすると、つい色んな雑念が湧いてきて
それを、追いかけてしまいますが、
目をつぶって、音だけを追いかけていくと、無心になれるのですね。


製作に追われてちょっとお疲れ気味でしたが、
気分一新、元気チャージできました。

お菓子のレシピを教えていただいたので、
早速、作ってみたいですー。







  

Posted by ゆう*. at 2012年04月08日22:42

明日は、一木てづくり市です。

明日は、京都梅小路公園の一木手づくり市です。

今日の様に まだ、風がキツイのかなぁ。。。
花冷えかなぁ。。。

ちょっとずつ、ましなお天気になってるみたいなので、
風もなく、暖かいといいなー。

京都水族館と合わせて、よかったら、お越しくださいませ。  

Posted by ゆう*. at 2012年04月04日20:24

ひさしぶりに、兄と。。

日曜日、急に、マイ工房用の床材を、持ってくると兄から電話があり

あたふた。
西宮から、高速でわざわざ来てくれました。

ラーメンでも、食べよかぁーと



ガチンコラーメン道
http://shigasakuramen.shiga-saku.net/e62027.html

浜大津に こんなラーメン屋あるとは、全く知りませんでした。
なぜか、兄の方が詳しい??

おいしかったですー。

ラーメン屋のレパートリーが増えてウレシkao05



兄とこうして、出かけたり、しゃべったりしたのは、
何年ぶり?いや、十何年ぶり?
すれ違い、行き違いで、ほとんど会話が無かった
これまでの空白の日々なんて感じず、やっぱ、兄ちゃんは兄ちゃんkao_21
だなー、としみじみ。


帰り際、
「雨の中わざわざごめんねー。」と言うと、

「雨やから、来たんや!。
せっかくの休みの日
晴れとったら、お弁当作って(お嫁さんと)釣りでも行こうと思っていたのに、
晴れてたら、来んわい!」

。。。。。

やっぱ、お兄ちゃんは、お兄ちゃんでしたkao08



何やかんや言っても、
ありがとう!お兄ちゃん!icon06
また、よろしくね!  

Posted by ゆう*. at 2012年04月02日21:49