この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ. at

まだまだ。。。

アラジンのストーブです。

芯が真っ黒。。。
これでは、ちゃんと燃えずに 不完全燃焼になりますね。



芯を出してはさみで、ちょっとづつ切りました。

ホントは、芯を外して、切った方が良いかと思ったのですが、
説明書が??苦手。。kao08
ゆっくり、読む時間がなかったので、
とりあえず、今日は試しに
そのまんま、きってみました。


恐る恐る火をつけてみると、



切り方が悪くて、ちょっとガタガタだたので、
まだ、赤い炎が出ます。

まだまだです。



今日は、ちょっと、家の中を紹介。
玄関入ってすぐ左の台所のドア。
と、正面のガラス。

なんか、昭和って感じです。
そのまま、使おうと思っています。


  

Posted by ゆう*. at 2012年01月31日20:12

かしの木染め

久しぶりに製作日記です。

ウールに、ちょっとアンゴラが入ったニット生地を
かしの葉と枝を使って鉄媒染で、絞り染めしています。
生地端は、巻きロックしています。



ストールですが、ボディに巻いて撮影!




ハギレで、ブローチ作りました。


今度の、2月2日一木てづくり市に持っていこうかな?

見に来てくださいね。
お待ちしております。

  

Posted by ゆう*. at 2012年01月29日22:20

今日は休憩。



昼寝のすがた。。。

こわーい。

爆睡しております。

今日の私も、久しぶりにやっと、今年初めての運動
ボデイコンディションに行きました。
(音楽に合わせて、体を整える為の運動で、硬ーい体の私でも無理なく参加できます)
とは、言っても久しぶりの運動で、帰りには、いい感じに体だるーい寝ーい感じで、
お昼食べたら、だるだるーのねむねむー。
気がつけば、にゃんずも一緒に ぐっすりお昼ね。

ちょっと、寝不足が続いていたので、
今日は、一日、休養。

作品全然載せてませんね。
土日がんばりまーす。  

Posted by ゆう*. at 2012年01月27日21:05

今日のご褒美

ご褒美と言っても、何ーんにも、最近がんばってないですが、


おやつにケーキ!!face05買っちゃった!!



草津にあるケーキ屋さん
時々前を通る度に、すごーく気なっていたお店。

フラプール
http://www.peace-mom.net/pmouen/flaveur/

ほぼ、同時に駐車場に入ったお客さんに、
ぼやーっとしていたら、先越され
1日限定5個のチョトレートケーキ、他にもラスト1のケーキを

目の前で次々選んで買われてしまったーkao12

。。。。。

いやいや、また次回の買うお楽しみが増えたってことです。

うちは4人家族ですが。。。
ケーキは3つkao_16

ふふふっつ。
ごめんねー。

おいしかったkao_21

ごちそうさまでした。  

Posted by ゆう*. at 2012年01月26日21:03

つかえねぇなぁー。

使えないのは。。。私??

(ちなみに、小6の息子の ちょっと かっこつけて言う口癖。。。)

今朝、マイ工房に、電気配線を見に来てもらいました。

寒いので、石油ストーブつけようと、
チャッカマン  かちかちしても、火が出ない。。。
マッチが、擦れない。。。




昔なつかし、ストーブ。

不完全燃焼で。。。使えない。。
くさいー。。。


打ち合わせで、部屋の中で しゃべっていても、
息が白い。

足元から、どんどん冷えてくるー。
寒いよー。

大体のコンセントを、増やす位置などの話が終わり
外に出ると、日が射して、あったかいー。kao08


後で、もう一度、ストーブの火が着く部分を、
ゴリゴリ新聞紙で、こすって、火を着けたが、
赤い炎。。。不完全燃焼です。

専用の、ゴリゴリするの、探さないといけないかしら?
芯を変えないと、いけないかしら?

その前に、他に石油ストーブ買わなきゃ!


思ってた以上に、冷えます。

基礎に、コンクリート流し込んでなく
地面の土そのまんまなので、冷えが直接上がってきます。
畳の部屋を 替えて、杉板貼るつもりですが、
しっかり、断熱材いれてもらわないと いけません。

平屋なので、天井裏にも、何か断熱効果のあるものを
敷いてもらうようにしました。

今、見積もり取ってもらっていますが。。。
あれもこれも、追加して
どんどん、高くなってきているような。。。

きゃー
どうしましょう??  

Posted by ゆう*. at 2012年01月25日18:46