この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ. at

メリークリスマス。

(25日にアップしたのに消えてしまったので、復活させました記事です。)

クリスマスメリークリスマス

世の中は、クリスマスですが。。。。



ほっこり、一休み! 
(私の大好きな、てるぼのやさんの作品)


と。。。いうか。。。先週から

肩こりから、緊張型頭痛。そして、偏頭痛も。。。

強制休養中となっています。。

しばらく、寝貯め?とあいなります。

  

Posted by ゆう*. at 2012年12月26日21:30

おうすぐ6000!!

ブログのカウンターがもうすぐ6000です!!kao_22

もし、6000の時訪問された方!メッセージくださいませ!!ささやかながら、何か!!icon06

ん。。記念考えますー!!  

Posted by ゆう*. at 2012年10月27日23:24

9月9日です。

もう、9月。
今日は、9月9日 重陽の節句ですね。
(記事が保存状態になっていて、アップした今日は11日!苦笑)
朝夕すっかり、涼しくなってきました。



梅小路手づくり市にて、早朝に会った猫ちゃん。
撮影後、あわてて走り去っていきました。。。

市での様子を撮影するの忘れていましたー。
雨が降る降ると天気予報でいっていましたが、
無事降らずなんとか一日過ごせました。
ありがとうございました。


最近の工房での様子。

がんばりました!!



夏前に剪定したかったのですが、機会を逃し、
伸び放題となったお庭をなんとかせねば!と
夕方少し涼しくなってから、チョキチョキ、チョキチョキ。。
気がつけば、ゴミ袋6つ!!
少し、さっぱりしましたが、まだまだです。


15日百万遍手づくり市出展たします。
よろしくお願いいたします。



  

Posted by ゆう*. at 2012年09月11日20:37

暑さを乗り切るために

先月から引いた風邪の咳が、全く治まりません。。。

いや、日を追うごとにひどくなってるかも!!

夜横になると、咳が止まらず、咳喘息みたいで、とうとうステロイドの吸入。

しかーし、夜も咳で寝れず、昼間も咳が止まらなくなって、
時々酸欠のようになり、頭がふらー。ぼーっと気が遠くなりそうな。。。

医者には行ってますが、日にち薬とは言え、
もともと丈夫じゃないのに益々体力が段々なくなってきました。

そして、一週間ステロイド吸入しても、一向によくならず、いやひどくあってるかも。。。
で、とうとう、今日は、点滴。。。

とほほ。。。

胸のレントゲン撮って、肺はきれいなので、何かのアレルギーまで引き起こしたのか??
飲み薬も増え、ステロイドの吸入が、1段階きつくなりました。。。

とほほ。。。

おまけに、針の糸が、微妙に手が震えて通らない。。。
副作用のようです。。。

合わせてとほほ。。。




おまけに、暑くて食欲も落ちますね。

きゅうりやトマトのおいしい季節ですが、
そればかりでは、体を冷やすので、

気分転換に、



新生姜の梅酢漬け。と、はちみつ漬け。

体を冷やさないように、しょうが漬けました。




食欲ないので、ごはんに乗せて、つるつるっと!
茹でた、モロヘイヤ、オクラ、なめこ、えのきに、出汁醤油、ふき味噌まぜまぜ、ねばねば。

あっ!これに、すりごま混ぜてもいいかもっ!!

元気つけないとっ!!


にんにくも醤油と、味噌に漬けました。
そのうち、刻んで、ドレッシング作る時に混ぜまーす。


  

Posted by ゆう*. at 2012年07月26日21:04

今日はお釈迦様の誕生日!

まずは、一木手づくり市ありがとうございました。


天候が不安定で、風や雨が時々ある中、お越し頂きありがとうございました。

5月は、開催されません。
6月からは、第一土曜日
6月2日(日曜日)梅小路公園手づくり市となります。
よろしくお願いいたします。




昨日は、小躍りしたいぐらい、雲一つない綺麗な満月で、
何だか、うきうきでした。

そして、今日4月8日は、お釈迦様の誕生日。


春の音魂コンサート
ディジュリドゥ と シンギング・リン の調べ



ディジュリドゥ演奏者、稲垣遼さん。 シンキング・リン奏者、氷上尚美さん。

演奏後のお茶とお菓子をお出しするお手伝いに行って来ました。




オーストラリア大陸のアボリジニの楽器が、
お釈迦様の誕生日にちなんで、ディジュリドゥで、般若心経。
なかなかの聞き応えのある、大地から湧き上がる演奏でした。

大地の音、ディジュリドゥ。と 天の音、シンギング・リン とても素敵な音色でした。


瞑想をしようとすると、つい色んな雑念が湧いてきて
それを、追いかけてしまいますが、
目をつぶって、音だけを追いかけていくと、無心になれるのですね。


製作に追われてちょっとお疲れ気味でしたが、
気分一新、元気チャージできました。

お菓子のレシピを教えていただいたので、
早速、作ってみたいですー。







  

Posted by ゆう*. at 2012年04月08日22:42