この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ. at

葛籠出展案内 

つづら

7月22日(金)23日(土) 24日(日)
10時~18時

京都の西方、歴史ある壬生の地、築90年の味わいのある
京長屋の静かで落ち着いたひと時をお過ごしください。

もの作り作家たちの、こだわりの作品を
是非お手にとってご覧ください。

葛籠チラシ

御待ちしております。


7月3日フォレオこだわり手づくりマーケット終わりました。
お越し頂きありがとうございました。

今日6日は
マダムチャンさんでマダムチャン
写真家のさんをお招きして、
私は、ブログなどにアップする写真の撮り方を
教えていただきました。
色々なジャンルの事をされている方々ばかりで、
本当に楽しくて刺激のある方々との出会いとなりました。
色々な出会い、ご縁に感謝。感謝。

詳しくはまた後日。

明日は、京都一木てづくり市です。
残念ながら、雨のようですね。
でも、色束は出展します。
よかったら、お越しくださいませ。

かえって、ゆっくりお話とか出来て
ゆっくりできますよー。
よろしく願いいたします。


  

Posted by ゆう*. at 2011年07月06日18:12

7月の出展予定

7月の出展案内です。

7月3日 大津一里山フォレオこだわり手づくり市
 7日  京都一木手づくり市 梅小路公園
 15日 京都百万遍手づくり市
22日~24日 京都 葛籠 地図など作成中です。詳細は後日載せます。

暑い季節になりました。

よろしくお願いいたします  

Posted by ゆう*. at 2011年07月02日12:46

6月百万遍手づくり市 後日記

ありゃー7月になってしまった。
またまた、毎度のことながら、日が経ってしまい、回想。。
思い出し 出展日記です。(ぺこり)

6月15日百万遍手づくり市は、
梅雨時期の晴れ間で、とても良い天気、暑い暑い。
しんどかったー。
蒸し暑い中、ありがとうございました。

実は私、ゲン担ぎみたいですが、
出展する時には、いつも携帯の占いに載っている
今日のラッキーカラーを参考に、出展のディスプレイ考えたり、
その日の洋服を決めたり、
ワンポイントカラー、一押しカラーにしているんです。

占いによると6月15日は、濃い紫!!

うーん。。。
草木染で、濃い紫といえは、高貴な色。
まず思い浮かぶのは、紫根!
紫根はとても、高価な染料で、
とてもとても、気軽に染めれませーん。

と、いうわけで、無いよー。濃い紫!
何か、アクセサリーでもと思いつつ、準備してなかった。。

今日は、ラッキーカラー無しだな。。。と
ちょい気にしつつ出展。

すると
な、なんと、
お見えになった常連のお客様のお洋服が
濃い紫色ではありませんか!!
ちょっと、いや、かなり感激ー!!

その後も
とても、お話がはずんだお客様の
リュックが濃い紫!お財布も!!

なんだか、とっても、濃い紫にご縁のある一日でした。


ちなみに 紫は 私の、大好きな色です。


7月3日は、
フォレオ一里山こだわり手づくりマーケットです。
私の出展場所は、地下1階、スポーツジムの前の広場です。
実は、此処だけの話、
フォレオの時にしかしていない、持って行ってない
お値打ち品!あります。お楽しみに。
お待ちしております。

  

Posted by ゆう*. at 2011年07月01日21:52