クリスタルワールドで、買いすぎましたー

重いので、送ってもらいました。
月曜日朝、早速宅急便で届きました。
何でこんなに買ったかというと、
マイ工房の家の中心部の床下に、水晶を置きたくって、
さざれ石を安くゲットしたいと探しに行きました。
で、売っているのは、さざれ水晶は、ブラジル産か、中国四川産。。。
お徳用に細かいクラスター1キロ袋積めも、ブラジル産しかなく。。。
希望は、ヒマラヤ産!
そういうのは、ないようで。。。
お買い得品を、物色かき集めていたら、こんな量になってしまいましたー
一つ一つ梱包材から出して、手に乗せて見ていたら、
どの子もかわいい!!
とても、床下にいれられませーん
しかも、まだ、工事の予定も、まだまだきまってないです。
こんな調子じゃ。。。先が思いやられますなぁ。。。
もう一つ、おまけの話。
寺町二条で、偶然見つけた、稚児もち!!
私には、とても思い出深いお菓子。。。
私が小学校の時、今は亡き母が、
乳がんの治療で、京都に行くと、
いつも必ずお土産は、これでした。。。
三條若狭屋の和菓子だったのですね。
白い羽二重のような柔らかいおもちの中に
控えめな、白味噌味。
ちょっぴり、しょっぱい。。。母の思い出の味。
そんな、偶然の出会いがある、楽しい散策でした。