この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ. at

水晶納め


家の中央に、水晶を納める為に、床を開けてもらました。
こんなお願いにも、快くしてくださって、ありがとうございます。
細かいホコリが、反射して画面がこんな感じ。。。

それと、重い本棚で、床が沈むといけないので、
床を、裏から補強していただきました。
(急にお願いしてすみません。ありがとうございます)



えーっ!入れるんですかっ!! 細いから出来る業??



裏から、補強中!!




家の中央に、ヒマラヤ水晶(インド北部とヒマラヤ山系)
周りに竹炭。竹炭工房 三代目伝徳 さんの炭!http://www.sandakoboichi.jp/?p=615



おうちの真ん中で、がんばって守ってくださいねー。



今日の、左官屋さん

水に漬けたブラシでこすって、壁濡らし



土壁の材料は京都と愛知の土をブレンドだそうです。




今日の私の染めは、
精錬(染める前に、生地の糊や汚れを洗って、染まりやすくする、最初の工程)でした。


屋根の様子は、次回へ。。。



  

Posted by ゆう*. at 2012年03月28日22:25