くるみ染め

暑いですねー。
明日は一木手づくり市です。
熱中症に注意です。。
日焼けも


      先日染めた、くるみ染めです。


くるみ染め



枝と葉っぱで染めました。

綿糸が渋めの色に染まりました。

太目の糸は、ちくちくする時に使おうと思っています。



同じカテゴリー(染め日記)の記事画像
月見草染めなどなど。。
残暑お見舞い申し上げます。
暑中お見舞い申し上げます。
カモミール染め
毛刈りした原毛その後
かしの木染め
同じカテゴリー(染め日記)の記事
 月見草染めなどなど。。 (2012-09-14 09:34)
 残暑お見舞い申し上げます。 (2012-08-12 23:56)
 暑中お見舞い申し上げます。 (2012-08-05 21:55)
 カモミール染め (2012-05-18 21:59)
 毛刈りした原毛その後 (2012-03-22 20:18)
 かしの木染め (2012-01-29 22:20)


Posted by ゆう*. at 2011年08月03日18:33

この記事のコメント

すきだなぁ〜
こういう渋い色合い。

こんなに何色も、同じ素材から染められるんですね〜
Posted by まじょ at 2011年08月03日 21:59
まじょさん
初コメントありがとうございます。
渋い色、自然な感じがして私も好きです。

そうなんです。
草木染は、媒染と言って金属を加えることで、
化学反応が起きてそれぞれの色に発色して
天然繊維に定着するんです。
また、媒染については、
おいおい、写真入でアップさせますね。
Posted by ゆう*ゆう* at 2011年08月04日 23:09

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。